ページ

2013/08/22

北海道サイクリングから種子島に帰って翌日

昨日8月21日二週間ぶりに無事種子島に到着した。種子島の同僚達に北海道土産を手渡し、今日は屋久島の同僚に土産を運ぶ。土産は選びに選んだがそれでも同僚たちの追体験をしようとしてくれる嬉しさにしびれた。

体重は78.2(出発前79.4kg)、体脂肪率25.2%(出発前25.5%)、体内年齢48歳(49歳)

2週間1000kmの走行距離だから軽く75kgは割ると思ったが、たったの1kg強の体重減少。これもあれも生ホタテを20個食いなど北海道の美味、ホッキ貝、つぶ貝、バフンウニ、タラバ蟹の内子などを堪能した報いそのものだろう

目論見通り、サイクルウェアを毎日コインランドリーで仕上げるというスタンスが成功した。着替えはゼロでサイクリングウェアと日常ウェアの2セットのみ。北海道の宿には全自動洗濯機と乾燥機があった。

今回の収穫はあれこれ


1)夏の北海道はいたるところ溢れかえる高齢者:あたかもホームレス化したかのような年金受給夫婦達のキャンピングカーもどきのワンボックスのトレミングよろしく大移動の道の駅やキャンピング駐車場での臭う自炊や旗のようになびく洗濯物

2)ロードバイクに乗っている高齢者に遭遇する日々:ロードバイクブームが特に高齢者に来ている感は実感するが、出会うとはにかみながらコミュニケーションしようとする厚かましさに苦笑い

3)20代30代40代と年齢を超えた北海道旅行の共有の仲間意識:オートバイとチャリンカーの二輪仲間意識は北海道の魅力のひとつ、出会うとほぼ6割の二輪はお互いに手を上げ親指を立てて旅を共有しようとする

60歳の定年を迎えたら、北海道を思う存分ロードバイクでツーリングするのが面白い。行程は自省を込めて一日60km前後とし、宿は事前予約でユースホステルかライダーハウス、日程はひと月では足りないかもしれない。

20歳のバイカーと対等に情報交換できる幸せは職場では味わえない。

0 件のコメント:

コメントを投稿